運気アップ!伊勢原で御朱印めぐり

信仰の山として古くから親しまれる大山をはじめ、歴史の名残をとどめる場所が点在する神奈川県伊勢原市。「伊勢原」の地名の由来に深くかかわる神社など、この街で御朱印を頂ける4ヶ所の神社仏閣をご紹介します。大山名物の“豆腐”を使った絶品ランチや、お得なチケットの情報もお見逃しなく。

【大山阿夫利神社下社】江戸時代に流行した「大山詣り」の地で御朱印めぐりをスタート

御朱印めぐりのスタートは、大山阿夫利神社下社から。

伊勢原駅から神奈中バスで約30分、終点の「大山ケーブル」バス停で下車し、レトロなこま参道を抜けて大山ケーブルカー乗り場へ。「大山ケーブル駅」からケーブルカーに乗車し、約6分で終点の「阿夫利神社駅」に到着します。ケーブルカーを降り、その先にある石段を上ると、鮮やかな朱色の拝殿が鎮座しています。

「大山詣り」が大流行した江戸時代には、年間20万人もの参拝客が大山阿夫利神社へ足を運んでいたそう。その頃の江戸の人口は100万人ほどで、約1/5にあたる人々が訪れていたことに驚かされます。

御朱印は、拝殿横の授与所でいただけます。「関東総鎮護」と書かれた御朱印は、旅のスタートにふさわしいのではないでしょうか。季節によって変わる限定の御朱印もお見逃しなく。

INFORMATION

大山阿夫利神社
住所:〒259-1107 神奈川県伊勢原市大山355

御朱印受付時間:ケーブルカーの運行時間に準ずる

初穂料:500円

【大山寺】御朱印とかわらけ投げでご利益アップ

再びケーブルカーに乗り「大山寺駅」で途中下車すると、徒歩3分程で大山寺に到着。童子像に囲まれた石段を登ると、木彫りが美しい本堂が迎えます。背後にせり立つ大山も相まって、迫力満点です。大山寺は紅葉の名所としても人気で、ライトアップされる秋には多くの人で賑わいます。

ご本尊である不動明王は、悩みや苦難を助けてくれると言われています。草木に囲まれた空間で参拝を済ませ、深呼吸をすると、心がすっきりと洗われるようです。

御朱印は、本堂の中でいただけます。大山寺のご本尊である「大山鉄不動明王」と書かれた御朱印は、その迫力が躍動感のある文字からも伝わってくるようです。
 
 

INFORMATION

大山寺
住所:〒259-1107 神奈川県伊勢原市大山724
定休日:無休(木曜は祈祷のみ休み、縁日・イベント日は例外)

御朱印受付時間:8:45〜17:00
初穂料:400円

【東學坊】歴史深い宿坊の豆腐料理に舌鼓を打つ

大山へ訪れたら立ち寄りたいのが名物の豆腐料理店。こま参道や旧参道には400年もの歴史を持つ宿坊や名物の豆腐料理店が立ち並びます。信仰だけでなく、娯楽としての側面もあった大山詣りの参拝者は、胸を高鳴らせてこの道を歩いたのではないでしょうか。川のせせらぎや鳥の声が聞こえるのどかな山里の風景とレトロな趣のある建物は、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのようです。

立ち寄るお店は、創業400年以上、昔も今も参拝者を迎え続ける歴史深い宿坊「東學坊」です。昔から変わらない大山の味、「大山豆腐」。古くは、大山参拝の道案内やペース配分をする先導師と呼ばれる人たちが、作りやすく保存に適した食べものとして、丹沢山系から流れる良質な水で豆腐を作ったというのが始まりなのだそう。その伝統と真髄を継承している数少ない宿坊のひとつが東學坊です。

おすすめは自家製の大山豆腐をはじめ、旬の地元食材を活かした豆腐懐石。大山の湧水で仕上げられた豆腐料理は絶妙な柔らかさと味わいで、心と体に自然と吸収されるよう。神奈川のブランド牛「やまゆり牛」を堪能できるコースもあります。

宿坊として古くから親しまれる東學坊には、立派な露天風呂も。日帰り入浴での利用もできるので、大山の豊かな自然に囲まれた湯処でゆっくりするのもおすすめです。

INFORMATION

東學坊
住所:〒259-1107 神奈川県伊勢原市大山437
定休日:月曜・火曜
営業時間:12:00~21:00(L.O.19:00)

【夢心亭】カジュアルな豆腐料理も

名物の「大山豆腐」を、懐石ではなくカジュアルに楽しみたい人には、夢心亭もおすすめ。趣のある風格とモダンテイストが融合した店内で、豆腐料理をメインに、地場の食材をふんだんに使ったさまざまな創作料理を味わえます。

定番の豆腐会席の他には、地鶏の「あふりしゃも」を使った「軍鶏チャーシューと湯葉のつけ麺」や「ゆば丼」が人気メニュー。観光客や若者にも気軽に楽しんでもらいたいという想いから、ランチメニューはリーズナブルに。名物の豆腐を使った料理がこの値段でいただけるのも嬉しいポイントです。

INFORMATION

大山豆腐料理 夢心亭
住所:〒259-1107 神奈川県伊勢原市大山441番地
定休日:月曜 (祝休日の場合は翌火曜日)
営業時間:11:30 ~ 21:00(LO.19:00)

【比々多神社】旧相模国最古級の地で恒久の歴史を感じる

絶品ランチでお腹も心も満たしたら、「あたご滝」バス停までお散歩。鈴川にかかる真っ赤な愛宕橋が目印です。神奈中バス(伊勢原北口駅行)に乗って「道灌塚前」バス停で降車し、徒歩約20分ほどで比々多神社に到着します。

比々多神社は、古墳や神社仏閣など昔からの建造物が残るエリアにたたずんでいます。巨木に囲まれ、木漏れ日がキラキラと輝く境内は、阿夫利神社や大山寺とはまた違った雰囲気。思わず深呼吸したくなるような、気持ちの良い空間です。

比々多神社は、旧相模国最古級といわれており、1万年以上前の縄文時代までさかのぼるとか。悠久の歴史に思いを馳せながら参拝すれば、不思議と心がととのってきます。

主祭神として玉造りの神様・天明玉命が祀られており、子宝・安産にご利益があるとされています。また、出世や開運、防災にご利益のある日本武尊や、酒造りの神様ともゆかりがあり、酒造家などから崇拝される神社としても知られます。

駐車場の横にある社務所で御朱印をいただきます。比々多神社の紋「丸に三つ引両」が印象的です。

INFORMATION

比々多神社
所在地:〒259-1103 神奈川県伊勢原市三ノ宮1472
御朱印受付時間:9:00〜16:00
初穂料:500円

【伊勢原大神宮】「伊勢原」の地名発祥の地

比々多神社の参拝を終えたら、「比々多神社」バス停から神奈中バス(伊勢原駅北口行)に乗車し、「本町」バス停で降車します。そこから徒歩5分程で伊勢原大神宮に到着します。

※「比々多神社」バス停からのバス(伊勢原駅北口行)は、本数が少ないのでご注意ください。来た道を戻り、「道灌塚前」バス停から再び神奈中バス(伊勢原駅北口行)に乗り、伊勢原大神宮最寄りの「大神宮前」バス停まで行くこともできます。

伊勢原駅から徒歩約10分のところに鎮座する「伊勢原大神宮」は、「伊勢原」の地名発祥ともいわれる由緒正しい場所です。日当たりがよく、広々とした境内でひときわ目立つのは、樹齢300年以上の大きなクスノキ。雄大な姿に、思わず背筋がピンと伸びてしまいます。

クスノキをはさんで、衣食住や産業を守る豊受姫大神が祀られる外宮と、天照大御神が祀られる内宮があります。ご利益は、縁結びや子宝、夫婦円満。天照大御神のお告げにしたがって、外宮→内宮の順で参拝しましょう。

参拝後は、第一駐車場横の社務所へ。この日最後の御朱印をいただきます。内宮と外宮と2つの社殿を設けている神社は珍しく、御朱印には両方の印が押されています。

INFORMATION

伊勢原大神宮
所在地:〒259-1131 神奈川県伊勢原市伊勢原3-8-1
御朱印受付時間:9:00〜16:00
初穂料:300円

大山・伊勢原の歴史や豊かな自然に触れながら過ごす1日は、運気アップはもちろんのこと、こころも体もリフレッシュできるはずです。ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。