スポット紹介


丹沢・大山エリアには、温泉やグルメ、自然、歴史、アクティビティなど、目的に合わせて楽しめる様々なスポットがあります。
気になるカテゴリから探すことができますので、気軽にチェックして、行きたいスポットを見つけてみてください。
絞り込み検索(複数選択可)
件数:86件
-
- グルメ
- 本厚木駅
- 厚木市内
厚木ビール
本厚木駅から徒歩約20分。1997年の創業以来、ベルギービールの製法の一つ、野生酵母を使ってクラフトビールの製造を続けています。工場隣接のビアバーは、2023年6月にスポーツバーにリニューアル。店頭では常時3種から5種類程度のビールがサーバーに繋がれ、出来立てを楽しむことができます。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- おみやげ
- ランチ
- スイーツ
- テイクアウト
- 本厚木駅
- 厚木市内
- 七沢・広沢寺温泉エリア
青空と大地 七沢温泉 食の市
新鮮な野菜や果物をはじめ精肉、鮮魚、調味料、酒類などの販売と店内で調理された料理やジェラートも人気の食の複合施設です。店舗奥にはテラス席が広がっており、大山の稜線を眺めながら食事を楽しむことができます。
-
- グルメ
- ランチ
- カフェ
- スイーツ
- テイクアウト
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
TAWATAWA STAND
こま参道に店を構えるTAWATAWA STAND。お弁当やおにぎりを朝早い時間から提供しているこのお店は、山ご飯の新しい選択肢として、登山者やハイカーに人気があります。大山の麓で自家栽培した無農薬野菜をメインに、地場の新鮮な野菜や豚肉、鶏卵のほか、大山の猟師さんから仕入れた猪や鹿などのジビエを使ったメニューなどを手作り調理で提供されているお店です。
-
- グルメ
- 歴史・文化
- 宿泊
- ランチ
- ディナー
- 豆腐
- ジビエ
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
宿坊旅館かすみ荘
伊勢原市大山の旧参道に佇み、歴史が今もなお息づく宿坊旅館かすみ荘。さわやかな風にそよぐ木々の葉の音や鳥のさえずりが心地よく、ここでの滞在は日常を忘れてさせてくれます。
-
- 歴史・文化
- 神社仏閣
- 絶景
- 桜
- 紅葉
- 新緑
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
大山阿夫利神社
2200年以上前から大山に鎮座する関東総鎮護の霊山、大山阿夫利神社。心願成就、商売繁盛、社運隆盛などのご利益があるとされています。清々しい気配の境内からの眺めはミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで2つ星として紹介されています。本社は標高1,252メートルの大山山頂にあり、眺望は神奈川の景勝50選のひとつです。
-
- 歴史・文化
- 神社仏閣
- 紅葉
- 新緑
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
大山寺
良弁僧正が開いた「大山寺」。大山詣りに欠かせないスポットで、地元では「大山のお不動さん」と呼ばれ親しまれています。紅葉の名所でもあり、秋には真っ赤に色づくもみじを楽しむことができます。大山ケーブルカーの大山寺駅から徒歩3分とアクセスも良好です。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- カフェ
- スイーツ
- 絶景
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
茶寮 石尊
茶寮 石尊は大山阿夫利神社の下社に隣接する人気のカフェ。テラスから見える眺望はミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで二つ星を獲得しています。木々の緑と相模湾の青に身も心もリフレッシュすること間違いなしです。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- ディナー
- カフェ
- スイーツ
- 秦野駅
- 秦野市内
Contrale Market by ALCENTRO
空想の町並み「Contrale Town」にある「Contrale Market」を再現した新しさとどこか懐かしさを感じさせる空間のレストランカフェ。「Contrale」は英語の「Contrail=飛行機雲」が語源。ステーキ料理を始め、チーズ料理やイタリア料理を中心に世界の様々な創作料理を楽しめます。「どこか懐かしさや子供心を想い出させてくれる飛行機雲のように大人の遊び心や旅先で感じるワクワク感などを味わっていただきたい」そんなコンセプトのお店です。ご家族や大切な人と、そしてお友達や仲間と幸せな時間をぜひお過ごしください。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- カフェ
- スイーツ
- 渋沢駅
- 秦野市内
Osteria il Legare
渋沢駅南口徒歩1分のイタリアン。季節ごとのおすすめメニューやワインエキスパートのシェフが選ぶワインの数々。季節によっては秦野産のジビエを味わうことができます。落ち着いた空間で素敵なお時間をお過ごしください。
-
- フリーパス優待施設
- おみやげ
- カフェ
- テイクアウト
- 秦野駅
- 秦野市内
かまか商店
明治6年創業以来、秦野名産の美味しい豆の店として愛され続けています。店内には落花生の他にも風味豊かなお菓子を種類豊富に取り扱ってます。2022年3月にお店の蔵を改装して「かまかフェ楽蔵(らくら)」をオープン。落花生を使ったメニューや秦野ブランドのドリンクなどをいただけます。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- ディナー
- テイクアウト
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
さざん屋伊勢原店
神奈川県33市町村。地元の旨いもの屋を目指して『さざんや(33屋)』と名づけられたお店。神奈川県内の美味しい野菜、魚、お肉、お酒が取り揃えられており、メニューも豊富です。カウンター席や個室の掘りごたつ席もあり、少人数から大人数まで幅広いシーンにご利用いただくことができます。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ディナー
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
しゃかりき伊勢原店
備長炭で焼き上げる串焼きと、名物もつ鍋、秘伝手羽先唐揚げが自慢のお店です。熟練の職人が備長炭で焼き上げる串焼き。出汁にこだわった名物もつ鍋。秘伝の旨辛ダレで味付けした手羽先唐揚げ。是非ご賞味ください。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- 秦野駅
- 秦野市内
そば処 東雲
地元の女性が中心となって営業しているお店。玄そばを公園内にある水車小屋で石臼製粉し、「全国名水百選」の丹沢山麓から引いた湧水「金剛の泉」で打つ「ひきたて、打ちたて、ゆでたて」のこだわりの二八そば。また地元野菜の天ぷらや漬物も味わうことができます。事前予約をすれば、そば打ちも体験も楽しめます。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- カフェ
- スイーツ
- 本厚木駅
- 厚木市内
- 七沢・広沢寺温泉エリア
カフェ ジャルダン
ジャズの流れる心地よい雰囲気の店内で、採りたての自家製有機野菜を用いたランチ等を味わうことができます。外のデッキ席からは大山が一望でき、自然の中でゆっくりとコーヒーやケーキを頂くこともできます。また、お土産品として洋服、バック、アクセサリー等ハンドメイド作家さん達の作品を多数取り揃えています。ほとんどの商品がここでしか買うことができないオリジナリティの高い作品です。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- ディナー
- カフェ
- スイーツ
- 本厚木駅
- 厚木市内
- 七沢・広沢寺温泉エリア
カフェレストラン ベンガル
長きに渡り、緑豊かな厚木市七沢で多くの人々に親しまれています。 地元で採れた野菜等をふんだんに取り入れ、ハンバーグやカレーを中心に提供しています。 大きな窓ガラスのある開放的な店内。丹沢大山を望むテラス席も併設しており、自然の中で洋食をカジュアルに楽しめるレストランです。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- ディナー
- テイクアウト
- 本厚木駅
- 厚木市内
サッポロライオン YEBISU BAR 本厚木ミロード店
本厚木駅中央改札正面にあるモダンな雰囲気のビアバー。 個性豊かな味わいの6種類のヱビス生ビールや、ビールの個性に合わせたお料理を味わうことができます。カラフルなビヤカクテルも多数取り揃えられています。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- おみやげ
- ディナー
- テイクアウト
- 酒蔵
- ランチ
- 本厚木駅
- 厚木市内
サンクトガーレン タップルーム
2021年10月に本厚木駅前ミロードにオープンしたサンクトガーレン タップルームは、日本におけるクラフトビールのパイオニア、サンクトガーレンの直営店です。レギュラービールから季節限定のフルーツビールや黒ビールまで、厚木のブリュワリー(工場)から届く新鮮な樽生ビールを豊富なフードメニューとともに気軽に味わえます。毎日ランチタイムから営業。ご注文後に1枚1枚生地を伸ばして焼き上げる石窯ピザをぜひご賞味ください。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- おみやげ
- スイーツ
- テイクアウト
- 渋沢駅
- 秦野市内
パティスリー・クラベリーナ
秦野の果物など地元食材にも注目し、秦野農家さんのフルーツを使用したタルトやケーキ、焼き菓子など、季節により変化するおいしさをお届けしています。
-
- フリーパス優待施設
- おみやげ
- 本厚木駅
- 厚木市内
三河屋 本厚木ミロード店
昭和4年創業の老舗せんべい店。本厚木駅ビルのショッピングセンター内にある店舗です。 厚木の名産、鮎を形どった「鮎の塩焼せんべい」、「若鮎あられ」の他にも種類豊富なせんべいが取り揃えられています。
-
- フリーパス優待施設
- おみやげ
- テイクアウト
- 豆腐
- 秦野駅
- 秦野市内
丹沢大山五右衛門
名水百選の地、丹沢で極める職人の夢やこだわりを完全に再現したとても贅沢な「なまゆば」や「おとうふ」の専門店、丹沢大山五右衛門です。
-
- フリーパス優待施設
- 温泉
- 自然
- 日帰り温泉
- 宿泊
- 大山
- 白山
- 本厚木駅
- 厚木市内
- 七沢・広沢寺温泉エリア
元湯玉川館
明治の頃より文人墨客に愛された宿。お風呂は総檜造りで窓が大きく開放感があり、〝田舎〟を楽しみながら活力を得て自分を取り戻す、そんなひと時を過ごすことができます。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- おみやげ
- スイーツ
- テイクアウト
- 渋沢駅
- 秦野市内
北原堂製菓 渋沢支社
創業65年の創作和菓子のお店。地元秦野のイメージの「ここにしかないお菓子」を提供し、お客さまに感動していただけるような和菓子作りを目指しています。11月末~5月末は大人気の「いちご大福」も販売しています。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- おみやげ
- スイーツ
- テイクアウト
- 渋沢駅
- 秦野市内
和光堂 みっちゃん菓子や
秦野市にある老舗和菓子屋。店内には可愛い和菓子や引き菓子、返礼品はもちろんのこと、焼き菓子やゼリーなど種類豊富です。また、和菓子には自家田んぼで愛情込めて作ったお米を使用しています。素材にこだわった美味しい和菓子を是非、お召し上がりください。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ディナー
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
大衆ビストロ ライオン 伊勢原店
洋食とおしゃれなカクテルや香り高いワインを味わえるお店です。足柄牛のステーキや、秘伝のタレにつけた骨付きスペアリブなどが人気!がっつり肉が食べたい方におすすめです。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- おみやげ
- テイクアウト
- 渋沢駅
- 秦野市内
山守茶屋 杜のとうふ工房三河屋
創業明治36年厳選国産大豆と秦野名水を使い、昔ながらの製法にこだわった「名水とうふ」とうふ製品、菓子類の他「飲むお豆腐」や「おとうふドーナツ」等の販売をしています。店内でのお召し上がりも可能です。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- おみやげ
- テイクアウト
- 渋沢駅
- 秦野市内
牧嶋仁平商店
渋沢駅北口を出て目の前にある老舗の商店。昭和25年より落花生専門店として地場産の落花生を取り扱っていましたが、現在では落花生のほかにも八重桜の塩漬けやフルーティーな梅干しも取り扱っていており、人気の商品です。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- 自然
- おみやげ
- テイクアウト
- スイーツ
- 子どもと遊べる
- 秦野駅
- 秦野市内
蓑毛ベリー園
小田急線や東名高速により都心からのアクセスに優れながら、丹沢の水とみどりに恵まれた秦野市。その秦野市の北東、平地が終わって斜面が始まる山の辺に、里山の風景を残した蓑毛地区があります。蓑毛地区の風土と美味しい水で作られたイチゴを味わいながら、楽しいひとときをお過ごしください。
-
- フリーパス優待施設
- 自然
- アクティビティ
- 子どもと遊べる
- 宿泊
- 絶景
- 渋沢駅
- 秦野市内
滝沢園キャンプ場
水無川の清流と緑がいっぱいの「滝沢園」では豊かな自然のおいしい空気に囲まれ、1日中羽を伸ばせます。昼は川原でバーベキュー。夜は星空を見ながらキャンプファイヤー、花火など、記憶に残る体験が存分に楽しめる本格的なキャンプ場です。
-
- グルメ
- ランチ
- カフェ
- スイーツ
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
Kurumi Cafe
大山阿夫利神社の敷地内にあるカフェ。登山や参拝に訪れる方はもちろん、外国人や女性グループなどにも人気があります。木を基調とした優しい雰囲気の店内では、やまと豚のフランクフルトを使ったホットドックやこだわりのコーヒーなどを味わうことができます。
-
- グルメ
- ランチ
- 豆腐
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
さくらや
大山阿夫利神社下社から石段を降りた先にあるお休み処。昭和の雰囲気が漂う店先には、SNSで話題の「ルーメソ」と読める暖簾がかかっています。名物の大山とうふにそばやうどん、おでんに甘味などメニュー豊富で、参拝客や登山客など訪れる人が後を絶ちません。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- ディナー
- 豆腐
- ジビエ
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
とうふ処小川家
大山で飲食店や土産物店が立ち並ぶこま参道から少し奥まった場所にある、とうふ料理専門店。以前は宿坊だったこともあり、落ち着いた雰囲気の中で本格的な豆腐料理のコースをいただくことができます。
-
- グルメ
- ランチ
- カフェ
- スイーツ
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
清水屋
小田急線伊勢原駅北口から神奈中バスで約20分、大山駅バス停目の前、大山への入口となる場所にあるのが清水屋です。3代目店主が始めた、4月から10月に提供する種類豊富な「創作かき氷」のボリュームが話題の店。盛夏には数時間待ちになることも。 ※人気のかき氷は午後には売り切れることもあります。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- 豆腐
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
食事処かんき楼
大山ケーブル駅のすぐそばにある食事処。山小屋風の明るい店内は、テーブル席と座敷席がありグループ利用にも便利です。大山エリアの名物、豆腐料理だけでなく猪鍋も人気。ヘルシーで豪華な豆腐料理を堪能できます。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- ディナー
- 豆腐
- ジビエ
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
大山豆腐料理 夢心亭
趣のある風格とモダンテイストが融合したお店は、元々宿坊だった建物を現代アート作家監修のもと改築。大山名物の豆腐料理をメインに地場の食材をふんだんに使ったさまざまな創作料理を提供しています。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- 歴史・文化
- 宿泊
- ランチ
- ディナー
- 豆腐
- ジビエ
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
東學坊
大山の旧参道に佇む宿坊旅館。創業400年の伝統と歴史が息づいています。自家製大山豆腐を使用した豆腐懐石をはじめ、地元食材をふんだんに生かしたメニューがいただけます。ランチのみでも利用OK。写経体験やお祓いを受けることができるので、心静かに厳粛な時間を過ごせる宿泊施設です。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- 歴史・文化
- 宿泊
- ランチ
- ディナー
- 豆腐
- ジビエ
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
宿坊かげゆ
400年以上の歴史をもち、大山詣りの宿としても親しまれる「宿坊かげゆ」。自然の緑に囲まれ、素朴な雰囲気が漂うお部屋で、ゆったりとした時間を過ごせます。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- 歴史・文化
- 宿泊
- ランチ
- ディナー
- 豆腐
- ジビエ
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
旅館あさだ
地元の食材を活かした自慢の猪鍋やこだわりの豆腐料理を堪能できます。また、館内の落ち着いた雰囲気や、大自然に囲まれた貸切露天風呂は、心身ともに安らぎの時間を与えてくれます。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- ディナー
- 豆腐
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
青木館
こま参道にある、とうふとゆばを使った会席料理店です。青木館こだわりの自家製ゆばをふんだんに使った料理を目当てに、遠方から訪れる人もいるほど。体に優しく、目にも舌にもおいしい味を堪能することができます。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- 歴史・文化
- 宿泊
- ランチ
- ディナー
- 豆腐
- ジビエ
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
ねぎし旅館
大山詣りの際に参拝者が滞在する宿坊だった旅館が今は食事処としても営業。大山名物のとうふ料理や旬の食材を使ったさまざまな料理を楽しめます。品数を選べるコースのほか、事前に相談すれば人数や予算に応じてお好みのコースも用意してくれます。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- 豆腐
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
和仲荘・和田仲太夫
大山といえば豆腐料理が有名ですが、その豆腐料理を1970年代にはじめて提供したといわれるお店です。地元豆腐店の豆腐を使い、家庭のおもてなし料理として提供。品数の異なる複数のコースがあり、お好みのコースを選べます。地元食材を活かした心づくしの料理を味わうことができます。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- 歴史・文化
- 宿泊
- ランチ
- ディナー
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
蓬生亭逸見(よもぎていへんみ)
大山登山の拠点として利用が多い宿坊旅館。歴史ある建物と心づくしのおもてなしに、日常から離れのんびりくつろぎましょう。大山での神聖な時間を、旬を生かしたお料理をいただきながらゆっくりと過ごすことができます。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- おみやげ
- スイーツ
- テイクアウト
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
オカリナキッチン大山店
手作りのお菓子が並ぶ人気菓子店「オカリナキッチン」では、シフォンケーキやプリンなど人気のスイーツを購入することができます。こま参道沿いにある大山店は週末のみ営業で、大山名物の豆腐を混ぜ込んだシフォンケーキが人気です。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- おみやげ
- スイーツ
- テイクアウト
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
大山まん志゙う本舗良辨
大山で江戸時代から150年以上続く老舗和菓子店。添加物を使わず、こだわりの原材料でひとつひとつ手作りしているお菓子は、観光客はもちろん地元住民からも長く愛されています。大山を訪れるなら、ぜひとも味わいたい甘味。購入は予約がおすすめです。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- 豆腐
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
西の茶屋
こま参道の中ほどにあるお食事処で、休憩にもぴったりな「西の茶屋」。大山名物の豆腐料理や蕎麦などをいただくことができます。ゆったりした店内はテラス席もあり、開放感のある空間で食事をしながらホッと一息つけます。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- カフェ
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
お食事・喫茶 山ゆり
神奈川県の県花でもある「山ゆり」を店名にした、喫茶を兼ねたお食事処。平成元年のオープン以来、観光客や地元住民が通う、ホッと一息つけるお店です。大山名物の豆腐がセットになったメニューはランチにぴったり。ドリンクや甘味で休憩するのもおすすめです。
-
- フリーパス優待施設
- おみやげ
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
金子屋支店
伝統の「大山こま」を中心にさまざまなおみやげを扱うみやげもの店。ケーブル駅に向かうこま参道に店を構えており、参道の名前にも由来する大山こまを製造・販売するお店です。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- おみやげ
- ランチ
- 豆腐
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
塚本みやげ店
大山詣りのこま参道沿いにあるお店。おみやげ品のほか、食事処として利用もできます。地元食材を生かした豆腐やそばのメニューは、季節限定のものもあり、訪れる時期によって異なる味わいが楽しめるのも魅力です。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- おみやげ
- ランチ
- スイーツ
- 豆腐
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
ゑびすや土産店
大山のこま参道沿い、大山ケーブルカー乗り場の近くにあり、おみやげ品が並ぶ店に食堂が併設されています。「豆腐アイス」は、豆腐の味わいが感じられる名物スイーツ。お蕎麦などの食事もあるので、立ち寄ってみてはいかがでしょう。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- おみやげ
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
雷神堂大山店(橋本屋)
備長炭で焼き上げた手焼きせんべいのお店。店先で焼いている「大判せんべい」は、その名のとおり直径約15cmものビッグサイズ。そのほか、濃厚なしょう油の旨味を味わえる五度づけや十度づけといった変わり種せんべいも。一度は味わいたい一品です。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- おみやげ
- 豆腐
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
湧水工房(ゆうすいこうぼう)
伊勢原駅から大山ケーブルへ向かうバス通り沿いに店を構えている湧水工房は、宿坊・東學坊より豆腐の小売販売として創業。国産の大豆と天然のにがりを使用したこだわりの豆腐は絶品です。定番のきぬ豆腐から、ざる豆腐、変わり豆腐、生ゆばなど多彩な商品がそろっています。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- おみやげ
- スイーツ
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
大山ウルワシ本舗
こま参道沿いにある自然食品のお店。おみやげを探したり、お休み処で軽食をいただいたりすることもできます。名物は、こんにゃく芋100%で手作りするこんにゃく。みそ田楽で味わえるほか、おみやげにもぴったりです。
-
- 自然
- 大山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
- 大山エリア
良弁滝(ろうべんだき)
大山詣りの目的地のひとつである大山寺を開山した良弁僧正が、最初に水行をした滝と言い伝えられています。大山の麓にあり、高さ4mほどの滝が流れる周辺は清涼スポットとしても人気です。「良弁滝バス停」から徒歩ですぐの場所にあります。滝が流れ落ちる音を聞きながら、歴史に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
-
- 歴史・文化
- 神社仏閣
- 紅葉
- 新緑
- 日向山
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
日向薬師
正式名称を日向山 宝城坊(ひなたさん ほうじょうぼう)といい、1300年の歴史を伝える高野山真言宗のお寺です。日本三薬師のひとつとされ、多数の重要文化財を所蔵。仁王門をくぐり、参道をゆっくりと歩きながら本堂へ向かうと、より趣を感じられます。病気平癒、無病息災、身体健全などのご利益があるとされています。
-
- グルメ
- アクティビティ
- おみやげ
- スイーツ
- テイクアウト
- 愛甲石田駅
- 伊勢原市内
柏木牧場
伊勢原市で乳牛と肉牛を飼育している「柏木牧場」は、精肉や乳製品の直売所があります。ハンバーグやソーセージも製造販売しており好評です。売店ではソフトクリームやメンチカツなどの軽食も提供しており、地元の方など、売店目当に多くの方が訪れます。
-
- おみやげ
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
駅ナカ クルリンハウス
大山の玄関口・伊勢原駅内のおみやげ店。大山名物の「きゃらぶき」や、地元和菓子店が名産の「こま」をモチーフにした「こま最中」がおみやげにぴったり。地元の福祉作業所で作っているポップコーンやドライフルーツといった定番商品も人気です。伊勢原市の公式イメージキャラクター「クルリン」のグッズも多数販売。クルリンの焼き印が入ったどら焼きは、味はもちろん見た目の可愛らしさも楽しめます。伝統工芸品の「大山こま」も販売しているので、大山で買いそびれても安心です。
-
- フリーパス優待施設
- 宿泊
- 伊勢原駅
- 伊勢原市内
アパホテル 伊勢原駅前
小田急線伊勢原駅から徒歩2分と好立地のホテルが、「アパホテル・伊勢原駅前」です。50型サイズのモニターで楽しめる無料ルームシアターや、人気タイトルが揃ったレンタルコミックのサービスなどが人気です。
-
- 歴史・文化
- 神社仏閣
- 桜
- 紅葉
- 秦野駅
- 秦野市内
出雲大社相模分祠
縁結びの神・福の神として名高く、1月には10万人以上が参拝に訪れる秦野に御鎮座する分祠です。1888年に島根県の出雲大社に請願を行い、大国主大神のご神徳を関東に広めるための要処としたのが始まり。
-
- フリーパス優待施設
- 温泉
- 宿泊
- 日帰り温泉
- 鶴巻温泉駅
- 秦野市内
- 鶴巻温泉エリア
鶴巻温泉 元湯 陣屋
鶴巻温泉は、丹沢山地の地下から湧き出る世界有数のカルシウムを含む名湯です。元湯 陣屋は駅から徒歩8分、1万坪の庭園を有する純和風の老舗旅館。部屋ごとに趣向の異なる露天風呂付き客室があり、日帰り温泉も楽しめます。
-
- フリーパス優待施設
- 温泉
- 日帰り温泉
- 鶴巻温泉駅
- 秦野市内
- 鶴巻温泉エリア
弘法の里湯
小田急線鶴巻温泉駅から徒歩2分。秦野市が運営する日帰り入浴施設です。地元の人から観光客まで、気軽に温泉を楽しめるとして人気のスポット。露天風呂や貸切浴室もあり、日ごろの疲れを癒したり、ハイキングの帰りに立ち寄ったりと、多くの人が温泉を楽しみに訪れています。
-
- フリーパス優待施設
- 温泉
- 宿泊
- 日帰り温泉
- 秦野駅
- 秦野市内
はだの・湯河原温泉 万葉の湯
美肌の湯で有名な湯河原温泉 。「はだの・湯河原温泉 万葉の湯」は、「身近なところに作られた本物の温泉郷」がコンセプトの温泉施設です。秦野駅から徒歩約12分でアクセスも抜群なので、登山後の疲れを癒すにも最適です。日帰り利用はもちろん宿泊もできます。
-
- 自然
- アクティビティ
- 子どもと遊べる
- 桜
- 紅葉
- 新緑
- 渋沢駅
- 秦野市内
神奈川県立 秦野戸川公園
丹沢の山から流れる水無川の両岸に、緑豊かな秦野戸川公園が広がります。ランドマークは両岸をつなぐ「風の吊り橋」。ひと時も休まず駆け回るキッズはもちろん、園内はバリアフリー対応で車椅子の貸し出しもあり、幅広い世代が楽しめる都市公園です。
-
- フリーパス優待施設
- 温泉
- 日帰り温泉
- 秦野駅
- 秦野市内
日帰り天然温泉 名水はだの富士見の湯
日帰りで気軽に楽しめる、天然温泉施設。弘法山の懐に位置するこちらの温泉は、美肌の湯としても知られています。ハイキング帰りの方にもおすすめです。
-
- アクティビティ
- 子どもと遊べる
- 渋沢駅
- 秦野市内
はだの丹沢クライミングパーク
神奈川県立秦野戸川公園内にあるボルダリング施設。幅20メートルの本格的なボルダリングウォールが2面設置されています。小さな子どもから経験豊富なクライマーまで、誰でも気軽に楽しむことができます。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- カフェ
- スイーツ
- 塔ノ岳
- 秦野駅
- 秦野市内
ヤビツ峠レストハウス
秦野駅から神奈中バスで約50分、「ヤビツ峠」に到着します。ヤビツ峠に2021年にオープンしたレストハウス。登山やサイクリング、ドライブ、ツーリング、ランニングを楽しむ人たちが疲れを癒し、お腹を満たす休憩所です。
-
- 自然
- 二ノ塔・三ノ塔
- 秦野駅
- 秦野市内
護摩屋敷の水
湧き水スポットが多数ある秦野市の中でも多くの人が訪れます。秦野の名水を求め、水汲みをする人の姿が絶えない人気の場所。水汲み場のすぐ近くまで車で行くことができ、駐車場もあります。自然の恵みをいただきにおいしい水を求めて訪れてみてはいかがでしょうか。
-
- グルメ
- ランチ
- ディナー
- 秦野駅
- 秦野市内
手打ちそば 石庄庵
丹沢山麓のふもとに隠れ家のように店を構える全国屈指の名店。この地に惚れ込んだ店主自らがそばの実を栽培し、名水として知られる丹沢の伏流水を汲み上げ、こだわり抜いたそばを提供しています。遠方からこのそばを頂くためだけに訪れる方も大勢いるのだそう。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- ディナー
- 渋沢駅
- 秦野市内
手打そば さか間
神奈中バス「大倉」バス停の近くに店を構える人気のそば店。元々は山荘だった建物は店内外ともに風情を感じます。店主が全国から選りすぐったこだわりのそばの実と、名水百選に選ばれた丹沢の水で作られた自慢のそばは絶品です。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ディナー
- ジビエ
- 鶴巻温泉駅
- 秦野市内
- 鶴巻温泉エリア
串や いち
鶴巻温泉駅から徒歩3分の場所にあるアットホームな焼き鳥店。大山登山や弘法山ハイキングを楽しんだ方、観光客の方、地元の方のくつろぎのある『時間』を提供してくれます。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ディナー
- 鶴巻温泉駅
- 秦野市内
- 鶴巻温泉エリア
時代輪屋
小田急線鶴巻温泉駅から徒歩2分の場所にあるホルモン焼肉店。新鮮でリーズナブルなホルモンを味わえると多くの人でにぎわっています。 牛豚のホルモンは鮮度にこだわっており、くさみもなく豊富な種類が揃います。七輪でじっくり焼いたホルモンの旨味を堪能しましょう。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- ディナー
- テイクアウト
- ジビエ
- 鶴巻温泉駅
- 秦野市内
- 鶴巻温泉エリア
白髭食堂
鶴巻温泉駅から徒歩3分の場所にある「白髭食堂」は、レストランでもカフェでもなく、「食堂」として気軽に料理を味わってほしいというコンセプトで営業されているそう。ジビエなど地元でとれる素材を生かしたここでしか味わえないグルメを満喫できます。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- ランチ
- ディナー
- ジビエ
- 鶴巻温泉駅
- 秦野市内
- 鶴巻温泉エリア
トラットリア:ピノーロ
鶴巻温泉駅から徒歩約5分の場所にあるイタリアンレストラン。手作りにこだわった心づくしの料理を味わうことができます。ランチ、ディナーともに予約優先。地元でとれるジビエを使ったメニューは、ワインと合わせて味わうのがおすすめです。
-
- 自然
- アクティビティ
- 宿泊
- 子どもと遊べる
- 秦野駅
- 秦野市内
ボスコオートキャンプベース
「そのままの森と水とのふれあい」をコンセプトにしたキャンプベース。静かな森や渓流などの自然環境を活かした人気スポットです。アウトドア初心者から上級者まで、自分に合うスタイルでキャンプを楽しめます。
-
- おみやげ
- 秦野駅
- 秦野市内
秦野名産センター
秦野市内の企業や店舗の有志が、市内の名産品をPRかつ販売する場所として作ったお店。秦野駅直結(3階の改札口からの場合、階段・エレベーター・エスカレータなどで1階まで降りる必要あり)の小田急マルシェ内にあります。名産の落花生、秦野の名菓、お茶やお酒など、秦野市観光協会推奨の品がそろい、観光客や地元の人がおみやげを探す場所としても人気です。
-
- 歴史・文化
- 神社仏閣
- 桜
- 紅葉
- 白山
- 本厚木駅
- 厚木市内
- 飯山温泉エリア
飯山観音 長谷寺
「飯山観音」の名で地元の人々に親しまれている「長谷寺」。坂東三十三観音霊場の第六番礼所として知られている高野山真言宗の寺院。源頼朝公にも関係が深く、観音堂には十一面観世音菩薩が安置され、手彫りの胎内仏が納められています。安産祈願、学業成就、恋愛成就などのご利益があるとされています。
-
- 自然
- アクティビティ
- 子どもと遊べる
- 桜
- 紅葉
- 新緑
- 白山
- 本厚木駅
- 厚木市内
- 七沢・広沢寺温泉エリア
神奈川県立七沢森林公園
厚木市西部の丘陵地に位置する県立七沢森林公園は、面積64.6ヘクタールの広大な公園。自然豊かな園内は適度なアップダウンがあり、ウォーキングにも最適。数種類の散策コースがあり、四季折々の花を楽しむこともできます。森林浴やハイキングをしながらすがすがしい空気や木の香り、鳥のさえずりなどに心癒されるスポットです。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- おみやげ
- 酒蔵
- 本厚木駅
- 厚木市内
- 七沢・広沢寺温泉エリア
黄金井酒造株式会社
丹沢山麓の東側、厚木市七沢にて1818年に創業した市内唯一の造り酒屋です。地域貢献をモットーに、地元原料を使用した酒類も積極的に開発。日本酒 盛升(さかります)をはじめ、焼酎、ビール、リキュール、ジンなどさまざまな酒類を製造・販売しています。
-
- グルメ
- ランチ
- ディナー
- 本厚木駅
- 厚木市内
- 七沢・広沢寺温泉エリア
ZUND-BAR
厚木市七沢にあるラーメン店。究極のスープにこだわり、丹沢山系(阿夫利山)の天然水が豊富なエリアで営業しています。ラーメン、つけ麺といった定番メニューに加え、季節限定メニューもあり、ここだけの味わいを求めて多くの人が訪れる人気店です。
-
- フリーパス優待施設
- グルメ
- おみやげ
- テイクアウト
- 酒蔵
- 秦野駅
- 秦野市内
金井酒造店
明治元年創業、市内唯一の酒蔵・金井酒造店です。丹沢伏流水をはじめとする、地域の恵みを用いた日本酒造りを行っています。秦野市で長く愛されてきた「白笹鼓」のほか、秦野産の梅を漬けた梅酒「ウメザケ」、爽やかな味わいの「碧笹」など、毎日の晩酌から大切な方へのギフトまで、様々なシーンで楽しめる日本酒をお求めいただけます。蔵見学(予約制)も可能です。
-
- フリーパス優待施設
- 温泉
- 宿泊
- 日帰り温泉
- ジビエ
- 本厚木駅
- 厚木市内
- 七沢・広沢寺温泉エリア
広沢寺温泉 玉翠楼
厚木市七沢の東丹沢大山国定公園内にある温泉旅館。昭和初期に建てられた純日本風、木造2階建ての本館は、ドラマなどの撮影にも度々使われる歴史と趣のある建物です。喧騒を離れ、露天風呂と地元食材を生かした料理でゆったりとした時間を過ごせます。
-
- 自然
- アクティビティ
- 子どもと遊べる
- 本厚木駅
- 厚木市内
- 七沢・広沢寺温泉エリア
ツリークロスアドベンチャー厚木・七沢
厚木市の丹沢大山国定公園内にあるアスレチック施設。東京ドーム1個分ほどの広大なエリアに、多彩なアスレチックコースが用意されています。エリア内の全10コースを何度でもトライ可能な「アドベンチャー1Dayフリーパス」がおすすめ。最長173メートルの長いジップラインで谷の間を滑り降りれば気分爽快です。
-
- 自然
- 絶景
- 日向山
- 本厚木駅
- 厚木市内
- 七沢・広沢寺温泉エリア
亀石
薬師林道の途中で出会える大きな岩が、パワースポットとして知られる「亀石」です。大きな岩の上に堆積した土から木が生えている不思議な姿は、自然の力を感じさせてくれます。七沢温泉側から歩いていくと右手にあるので、見落とさないようにしましょう。
-
- 自然
- 絶景
- 大山
- 本厚木駅
- 厚木市内
- 七沢・広沢寺温泉エリア
不動尻・不動の滝
厚木市七沢の奥、川の上流にある不動尻。春には、ミツマタが美しい花を咲かせるスポットです。ミツマタの群生地からさらに進むと不動の滝があり、広沢寺から不動尻までの起伏の少ない林道はハイキングにもぴったりで、花を楽しんだりマイナスイオンを浴びたりと自然を満喫できます。
-
- 自然
- 絶景
- 紅葉
- 日向山
- 本厚木駅
- 厚木市内
- 七沢・広沢寺温泉エリア
滑岩
「滑岩」は厚木市七沢の山中の大釜弁財天付近にある巨大な1枚岩。垂直の巨大な岩はロッククライマーには格好の練習場となっていて、遠方からも訪れる方も数多くいるそう。ハイキングコースから沢を挟んだ対岸にあります。
-
- フリーパス優待施設
- おみやげ
- 本厚木駅
- 厚木市内
厚木市まるごとショップ あつまる
厚木の名産品を一堂に集めたアンテナショップ。ご当地グルメとして有名なホルモンや、豚肉をみそ漬けにし、フライパンなどで焼くだけでおいしく食べられる「とん漬」が人気商品。冷凍で購入できるのでおみやげにもぴったりです。見逃せないのが地元の人にも大人気の朝採れ野菜。農家直送の新鮮な野菜をリーズナブルな価格で購入できます。子どもたちが喜びそうな物なら、厚木市のご当地キャラクター「あゆコロちゃん」のキュートなグッズがおすすめ。お酒好きの方は、地酒や地ビールコーナーも要チェックです。他にも、厚木市の友好都市である北海道網走市や秋田県横手市、沖縄県糸満市などの名産品も販売しています。
-
- 自然
- アクティビティ
- 子どもと遊べる
- 絶景
- 桜
- 紅葉
- 新緑
- 本厚木駅
- その他のエリア
宮ヶ瀬湖
神奈川県清川村、愛川町、相模原市にまたがる広大な湖。ダム建設に伴ってできたダム湖です。遊覧船で景色を楽しんだり、夏にはカヌー体験をしたりとアクティビティも多数用意されています。ダムの観光放流も定期的に行われており、水の恵みを感じながら自然の中でゆったりと過ごせるスポットです。
-
- 自然
- アクティビティ
- 子どもと遊べる
- 本厚木駅
- 厚木市内
厚木農園
季節によって「いちご狩り」や「ブルーベリー狩り」などの味覚狩りを楽しめる厚木農園。厚木市飯山ののどかな里山に約1,000坪の広大な敷地を有し、果物狩りのほか、新鮮なトマトやリーフレタスの販売も行っています。