弘法山(弘法山公園)で絶景やグルメを楽しむハイキングコース

秦野市にある弘法山(こうぼうやま)公園は、都心から近く手ごろな標高で、ハイキングやピクニックにぴったりのスポットです。富士山をはじめ丹沢や大山、相模湾の美しい景色を眺めることができる絶景ポイントも多く、園内はハイキングコースも整備されています。今回は弘法山公園を散策し、ジンギスカン料理や日帰り温泉を楽しむコースをご紹介します。

1.ハイキングコースも人気 富士山の眺望と四季の花も楽しめる「弘法山公園」とは

北側は富士山の裾野から繋がる表丹沢と大山に連なる峰々、南側も丘陵でぐるりと囲まれた秦野市街。その南東の縁に位置する弘法山(こうぼうやま・標高235m)、権現山(ごんげんやま・標高243m)、浅間山(せんげんやま・標高196m)の3つの小高い山一帯が「弘法山公園」です。東京ドーム約4個分という広さの園内からは富士山を望む絶景ポイントも多く、「関東の富士見百景」に認定されています。

弘法山公園は「関東ふれあいの道」や「森林セラピーロード」の一部として整備され、それぞれの山は遊歩道や山歩きの道で繋がっています。秦野駅だけでなく、東海大学前駅や鶴巻温泉駅からも徒歩でアクセスでき、時間や距離によりコースを選ぶことができるのも、ハイキングコースの目的地として人気の理由です。

弘法山公園内は自動車の音もほとんど聞こえません。風や鳥たちのさえずりなどの自然な音と森林の香りを感じ、歩きながら景色に癒され、心も身体もリラックスできます。

秦野駅から公園へ通じるルートの一つ、以前は羊の飼育牧場があった「旧めんようの里」に向かう途中にある加茂神社付近では里山の風景が広がり、早春には梅の花を楽しむことができます。


2.絶景と四季折々の景色が楽しめる「弘法山公園」ハイキングコースのご紹介

【秦野駅~弘法山公園ハイキングコース】
・距離 約3.5km(片道)
・標高 243m(権現山山頂)
・最寄り駅 小田急線秦野駅
・所要時間 約1時間30分

秦野駅(海抜97m)から弘法山公園の最も高い権現山山頂までの距離は約3.5kmほど、標高差は146m。徒歩約50分で山頂に到着します。秦野の里山の景色を楽しみながら歩くことができる、ほどよい行程です。

弘法山公園にある3つの山のうち、最も秦野駅に近い浅間山は、山頂付近からは秦野の街並みと富士山をはじめ丹沢や大山までを望むことができます。東屋や平らなスペースもあり、ピクニックにもぴったり。山頂周辺は桜の木も多く春にはお花見で賑わいます。

浅間山と弘法山の真ん中にある権現山の山頂は平らで開けたスペースが広がっており、「千畳敷」と呼ばれ公園内の休憩スポットとして親しまれています。敷地内には展望台や平和塔、また野鳥を間近で観察することができる「バードサンクチュアリ」も。無料で利用できるのも嬉しいですね。

晴れた日の展望台からは秦野の町を前景にした富士山はもちろんのこと、丹沢や大山方面の山並み、箱根から伊豆半島方面、さらには相模湾や横浜方面まで360度のパノラマな景色を堪能することができます。

権現山と弘法山を繋ぐ尾根沿いは古くから馬場道と呼ばれ、真っすぐ平らな道が続いています。この名前は、戦前までは付近の人々が娯楽的に草競馬をして楽しんでいたという歴史に由来するのだとか。馬場道沿いの広場(男坂近く)からも富士山や秦野市街を一望できます。

弘法山公園には富士山が見える絶景ポイントがいくつもあります。ハイキングを楽しみながら、お気に入りの場所を探してみてはいかがでしょう。

最も東側に位置する弘法山は、その名の通り弘法大師と深い所縁があります。山頂には大師堂や鐘つき堂が建ち、視線を先にのばすと、相模湾が一望でき、横浜方面から伊豆半島まで眺望を楽しむことができます。周辺にはベンチやテーブルもあり休憩することもできます。



3.ハイキングだけじゃない 弘法山公園の魅力

弘法山公園内の1400本を超える桜(ソメイヨシノ)は神奈川県内でも有数。「かながわの花の名所100選」に指定され、富士山と桜を一緒に愛でることができる希少なロケーションとして人気を集めています。春以外も新緑やアジサイ、ヤマユリや紅葉など四季折々の花や草木を楽しむことができます。

また、夕暮れ時の富士山の眺望は格別です。この距離感での富士山は都心では見られない景色です。暑い季節には、夕涼みを兼ねてナイトウォークを楽しむこともおススメです。


4.小田急線秦野駅から弘法山公園へのアクセス

弘法山公園へは、小田急線の各駅から徒歩もしくはバスでアクセスできます。周辺には3か所の無料駐車場がありますが、いずれも台数が限られているので、公共交通機関の利用がおすすめです。

【徒歩でお越しの場合(権現山山頂まで)】
・秦野駅北口から約50分
・鶴巻温泉北口から約80分

【バスでお越しの場合(権現山山頂まで)】
秦野駅北口から秦25系統「曽屋弘法行き」バスで「弘法山入口」下車後、徒歩約20分(バスルートは丹沢・大山フリーパス対象区間外)

【車でお越しの場合】
東名高速道路・秦野中井ICから約10分

(無料駐車場)
弘法山公園 第1駐車場(24台程度)木里館近く
弘法山公園 第2駐車場(16台程度)木里館近く
浅間山駐車場(10台程度)浅間山山頂近く


5.ハイキング後に立ち寄れる美味しいジンギスカン料理のお店「木里館」

弘法山公園でのハイキングや森林浴を楽しんでお腹が空いたら、美味しいジンギスカン料理をいただきましょう。1990年開店の「木里館(もくりかん)」は、弘法山公園に隣接するログハウス造りのレストランです。弘法山公園第1駐車場からすぐ、大きな三角屋根が目印です。

立派な丸太で作られたログハウスの店内に入ると天井も高く開放感のある空間が広がっています。テラス席からは木々の合間から秦野の町や山の景色も眺めることができます。平日週末問わず、名物のジンギスカンを味わいに地元の方を中心に都内や横浜、県外など遠方からもお客様が訪れる人気店です。

一番人気は「ジンギスカン定食」。たっぷりの野菜(もやし、玉ねぎ、パプリカ、ニラ)と肉厚なオーストラリア産サフォーク種のラム、肩ロース肉がたっぷり。ご飯、お味噌汁、お漬物が付いています。ジンギスカン専用の中央が盛り上がった鉄板で焼いていただきます。十分な量ですが、もっと食べたい!という方には追加でラム肉のほか牛タンや豚ロースなど他のお肉もオーダーできるそう。

湯気が上がる鉄板を目のまえに、好きな加減で焼いて熱々をいただきましょう。厚めにスライスされたラム肉は、クセもなく赤身部分に程よい脂が絶妙のバランス。塩コショウで食べてもよし、甘じょっぱい特製タレでいただいても美味しく、ご飯がすすみます。

他にも、じっくりとタレに漬け込み焼き上げた「ラムチョップ香草焼き」や「ラムカツ」「ラムの唐揚げ」など専門店ならではのラムメニューも充実。散策後のビールにぴったりです。お肉を味わった後にいただく、果物たっぷりで豆かんも嬉し懐かしの「あんみつ」など、さっぱりと締めくくりができる甘味も人気とのこと。

お店を切り盛りするのは鈴木さんご夫婦。開店から34年を経ても「日々見える風景、自然の景色が違うんですよ」と、秦野、そして弘法山公園の自然に癒されながら、楽しくお店を続けていらっしゃるそうです。

弘法山公園のすぐ近く。秦野の自然や里山の景色を感じながらいただく木里館のジンギスカン料理をぜひお楽しみください。


6.ハイキング帰りの身体をリフレッシュ「日帰り天然温泉 名水はだの富士見の湯」「弘法の里湯」

弘法山公園で身体を動かしてたっぷり楽しんだ後は、「名水はだの富士見の湯」に立ち寄るのがおすすめです。富士山や丹沢の山々も見えるお風呂で汗を流すだけでなく、地元産の野菜や日本酒などお土産品も購入することができます。湯船に入らなくとも、屋外にある無料の足湯に足を入れれば、歩き疲れた身体の疲れも和らぎ、じんわりと身体が温まります。

また鶴巻温泉駅から徒歩約2分のところにある「弘法の里湯」も人気の日帰り温泉です。弘法山公園から吾妻山を通るハイキングコースを歩いた後に、ぜひお立ち寄りください。大きな露天風呂やサウナ付きの内湯、大きな休憩室や食堂もあり、売店の品揃えも地元産品が充実しています。

秦野市内には周辺の野菜やジビエ、海産物など地元素材を使った料理を提供する美味しいお店も沢山あります。自然豊かな弘法山公園を散策して絶景を堪能したら、お腹も満たしてお帰りください。


この記事のスポット情報

今回は、秦野駅や鶴巻温泉駅から神奈中バスや徒歩でアクセスできる弘法山公園へのハイキングや散策するプランのご紹介でした。美しい自然と眺望を楽しみながら散策してリフレッシュ。ジンギスカン料理や日帰り温泉も楽しむことができます。

秦野駅までは新宿駅から約70分で到着します。
気軽にハイキングやピクニックを楽しむことができる秦野へぜひお出かけください。

※掲載情報は取材日時点(2024年2月)のものです。

INFORMATION

弘法山公園

弘法山、権現山、浅間山の3つの小高い山一帯の自然豊かな公園です。園内はハイキングコースとして整備され、富士山や丹沢・大山方面、相模湾方面と眺望も抜群。桜の名所としても知られています。秦野駅、鶴巻温泉駅から徒歩でもアクセスできます。

INFORMATION

木里館

弘法山公園(第1駐車場)近くのジンギスカン料理の専門店。三角屋根のログハウスの建物が目印です。専用の鉄鍋で焼いていただくラム肉が美味しいと評判のお店。景色も楽しむことができるテラス席もあります。

INFORMATION

日帰り天然温泉 名水はだの富士見の湯

日帰りで気軽に楽しめる、天然温泉施設。弘法山の懐に位置するこちらの温泉は、美肌の湯としても知られています。ハイキング帰りの方にもおすすめです。

INFORMATION

弘法の里湯

小田急線鶴巻温泉駅から徒歩2分。秦野市が運営する日帰り入浴施設です。地元の人から観光客まで、気軽に温泉を楽しめるとして人気のスポット。露天風呂や貸切浴室もあり、日ごろの疲れを癒したり、ハイキングの帰りに立ち寄ったりと、多くの人が温泉を楽しみに訪れています。